ニコンのカメラでスナップ写真

一眼レフ(D5500)ミラーレス(Nikon1V2)街歩き写真ブログと気ままな日常ブログ

おうし座流星群とスーパームーンは何で撮影する?

11月12日(土)の深夜23時からおうし座流星群が見えるそうです。

 

 

しかし!

 

 

2日後の14日(月)にスーパームーンを迎えているため

満月に近い明るさが襲います。

 

 

私は早々にあきらめました、明るさのため?いえ、時間のためです。

もう歳なので、23時とか寒い中頑張って撮影って無理だわ~。

 

 

出現条件が厳しいなか、仕事なら頑張るけど。

 

ってことで、本日はおうし座流星群の数時間前に

スーパームーン(仮)の撮影です。

 (それに月曜日のスーパームーンの当日は雨の予報ですし。)

68年ぶりに大接近! 14日はスーパームーン | ウェザーニュース

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201611/201611040075_box_img3_A.jpg?1478999720

 

まいど、Nikon1V2+FT1+AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRの出番。

f:id:Nikon1J2dejicame:20161112165447j:plain

三脚はK&F Concept® KF-TM2324 で。

 

 

自由雲台のせいなのか、頭がなかなか決まりませんでした。

雲台だけVelbon Sherpa 535IIの3Way雲台にかえればよかったかな。

nikon1j2dejicame.hatenablog.com

f:id:Nikon1J2dejicame:20161112165004j:plain

換算810mmです。

 

 

Nikon1V2+FT1+AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

NikonD5500+AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G

の2台体制は便利だわ。

 

 

Nikon1V2+FT1+AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRはスーパームーン

NikonD5500+AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gは流星撮影できるもん。

 

 

ちなみに、AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRと

AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gはレンズ径が同じなので、レンズキャップも同じなんです。

なので、付け替えが楽。

でも、レンズフードは違うんですよねー。

 

f:id:Nikon1J2dejicame:20161112170004j:plain

 

今夜、おうし座流星群を撮影する人たちは楽しいだろうなぁ。